前回、第4話は、エンジンルームからの水漏れを修理して終わりました。
コア修理・チェンジレバー修理・荷台の仕上げ他 YouTube 第5話
ヒーターホースとコア修理
ヒーターコアから水漏れとヒーターホースからも水漏れ、室内のヒーターコア修理は、
横から上から何か所も穴が空いていました。
ヒーターホースは、ヒーターコック側の径が太く形状も違うため汎用では合いません。
純正部品を用意しました。部品番号27022-H1000 特殊なヒーターホースです。
チェンジレバーの修理
古いニッサンのチェンジレバーに有るあるのがたつき、どのギヤに入れてもニュートラル状態のチェンジレバーを修理します。
レバー下側のブッシュを交換するだけで劇的に変わりますので困っている方はお試しを。
純正部品番号 32855-H1010x2個(ブッシュ)・ 32849-H1010x1個(シフトピン)
サイドブレーキワイヤーの交換
サイドブレーキのハンドルカバーが割れてボロボロ、ハンドルカバーだけの部品の供給がないので、
仕方なくアッセンで中古のサイドブレーキワイヤーを購入、塗装して交換します。
同じように見えても年式で長さや形状が少し違いますがかんたんな加工で違う年式でも装着可能です。
荷台の塗装
荷台の錆をドリルの先に金属ブラシを装着し研磨し塗装し直します。
水漏れしそうな場所にはチッピングコートを吹き付けてます。
荷台は何回も塗った方がいいかと思います。ボデーと同じでは荷物等載せた時にすぐに
剥げてしまう為。
サイドブレーキワイヤーは同じように見えても年式で長さや形状が少し違いますがかんたんな
加工で違う年式でも装着可能です。
テールレンズのくすみ
レンズ類は艶がない為、花咲じいのコンパウンドで磨くとレンズに艶が戻ります。
YouTubeで比較画像有ります。
今回は、ドアトリムの現状を見て終わります。
JUN
YouTubeで詳しく説明しています。